| Home |
2006.11.20
JCウィーク!!W的中を目指して
本日は、JCDの考察を行っていきたいと思います。
馬名 性齢/毛色 斤量 調教師
アルファフォーレス
牡6/栗毛 57.0kg 森秀行(栗東)
アロンダイト
牡3/黒鹿毛 55.0kg 石坂正(栗東)
ヴァーミリアン
牡4/黒鹿毛 57.0kg 石坂正(栗東)
オースミヘネシー
牡4/栗毛 57.0kg 武邦彦(栗東)
クーリンガー
牡7/芦毛 57.0kg 岩元市三(栗東)
サンライズバッカス
牡4/黒鹿毛 57.0kg 音無秀孝(栗東)
ジンクライシス
牡5/鹿毛 57.0kg 堂山芳則(招待)
シーキングザダイヤ
牡5/鹿毛 57.0kg 森秀行(栗東)
タイムパラドックス
牡8/栗毛 57.0kg 松田博資(栗東)
ドンクール
牡4/鹿毛 57.0kg 梅内忍(栗東)
ハードクリスタル
牡6/鹿毛 57.0kg 作田誠二(栗東)
ピットファイター
牡7/鹿毛 57.0kg 加藤征弘(美浦)
フィールドルージュ
牡4/鹿毛 57.0kg 西園正都(栗東)
フサイチパンドラ
牝3/栗毛 53.0kg 白井寿昭(栗東)
フサイチリシャール
牡3/芦毛 55.0kg 松田国英(栗東)
ブルーコンコルド
牡6/鹿毛 57.0kg 服部利之(栗東)
マイソールサウンド
牡7/栗毛 57.0kg 西浦勝一(栗東)
メイショウバトラー
牝6/鹿毛 55.0kg 高橋成忠(栗東)
ラッキーブレイク
牡5/鹿毛 57.0kg 音無秀孝(栗東)
登録馬はこのようになっています。
今のところの注目馬は赤字で大きくしてある馬です。
シーキングザダイヤは無難に2着になるのではないかと思います。
このシーキングザダイヤのすごいところはダートG1で8回も2着を取っている点です。過去にもシルバーコレクターと言われた馬はたくさんいましたがこの馬の2着回数は半端じゃないです。
相手が弱かろうが強かろうが、東京大賞典、フェブラリーS、川崎記念、JCD、南部杯といったダートのG1レースの2着を確保し続けるといった芸当は力がないと出来ません。
それと注目は、年齢を重ねて力を付けた印象のあるブルーコンコルド。前走のJBCマイルは非常に強く距離さえこなせば一発あるのではなかと思います。天皇賞を前に引退してしまったバランスオブゲームのぶんまでフサイチコンコルド産駒の力を存分に見せつけてやって欲しいものです。
あとは、タイムパラドックスは力が衰えたから成績が良くなかったのではなくスランプから脱出したからといった見方をしたら今回も恐いと思います。
もう一頭挙げると、お酒好きにはたまらない名前!サンライズバッカス。文責ナカモ

ワンクリックお願いします!
馬名 性齢/毛色 斤量 調教師
アルファフォーレス
牡6/栗毛 57.0kg 森秀行(栗東)
アロンダイト
牡3/黒鹿毛 55.0kg 石坂正(栗東)
ヴァーミリアン
牡4/黒鹿毛 57.0kg 石坂正(栗東)
オースミヘネシー
牡4/栗毛 57.0kg 武邦彦(栗東)
クーリンガー
牡7/芦毛 57.0kg 岩元市三(栗東)
サンライズバッカス
牡4/黒鹿毛 57.0kg 音無秀孝(栗東)
ジンクライシス
牡5/鹿毛 57.0kg 堂山芳則(招待)
シーキングザダイヤ
牡5/鹿毛 57.0kg 森秀行(栗東)
タイムパラドックス
牡8/栗毛 57.0kg 松田博資(栗東)
ドンクール
牡4/鹿毛 57.0kg 梅内忍(栗東)
ハードクリスタル
牡6/鹿毛 57.0kg 作田誠二(栗東)
ピットファイター
牡7/鹿毛 57.0kg 加藤征弘(美浦)
フィールドルージュ
牡4/鹿毛 57.0kg 西園正都(栗東)
フサイチパンドラ
牝3/栗毛 53.0kg 白井寿昭(栗東)
フサイチリシャール
牡3/芦毛 55.0kg 松田国英(栗東)
ブルーコンコルド
牡6/鹿毛 57.0kg 服部利之(栗東)
マイソールサウンド
牡7/栗毛 57.0kg 西浦勝一(栗東)
メイショウバトラー
牝6/鹿毛 55.0kg 高橋成忠(栗東)
ラッキーブレイク
牡5/鹿毛 57.0kg 音無秀孝(栗東)
登録馬はこのようになっています。
今のところの注目馬は赤字で大きくしてある馬です。
シーキングザダイヤは無難に2着になるのではないかと思います。
このシーキングザダイヤのすごいところはダートG1で8回も2着を取っている点です。過去にもシルバーコレクターと言われた馬はたくさんいましたがこの馬の2着回数は半端じゃないです。
相手が弱かろうが強かろうが、東京大賞典、フェブラリーS、川崎記念、JCD、南部杯といったダートのG1レースの2着を確保し続けるといった芸当は力がないと出来ません。
それと注目は、年齢を重ねて力を付けた印象のあるブルーコンコルド。前走のJBCマイルは非常に強く距離さえこなせば一発あるのではなかと思います。天皇賞を前に引退してしまったバランスオブゲームのぶんまでフサイチコンコルド産駒の力を存分に見せつけてやって欲しいものです。
あとは、タイムパラドックスは力が衰えたから成績が良くなかったのではなくスランプから脱出したからといった見方をしたら今回も恐いと思います。
もう一頭挙げると、お酒好きにはたまらない名前!サンライズバッカス。文責ナカモ


スポンサーサイト
2006.11.07
エリザベス女王杯展望(1)
エリザベス女王杯G1 登録馬
馬名 性齢/毛色 斤量 調教師 父馬名 母馬名 母父馬名
アサヒライジング
牝3/鹿毛 54.0kg 古賀慎明(美浦) ロイヤルタッチ アサヒマーキュリー ミナガワマンナ
アドマイヤキッス
牝3/栗毛 54.0kg 松田博資(栗東) サンデーサイレンス キッスパシオン ジェイドロバリー
ウイングレット
牝5/鹿毛 56.0kg 宗像義忠(美浦) タイキシャトル エアウイングス サンデーサイレンス
カワカミプリンセス
牝3/鹿毛 54.0kg 西浦勝一(栗東) キングヘイロー タカノセクレタリー Seattle Slew
キストゥヘヴン
牝3/鹿毛 54.0kg 戸田博文(美浦) アドマイヤベガ ロングバージン ノーザンテースト
コスモマーベラス
牝4/栗毛 56.0kg 中村均(栗東) フジキセキ ロモーラ Nijinsky
サンレイジャスパー
牝4/鹿毛 56.0kg 高橋成忠(栗東) ミスズシャルダン サンレイククイン Cozzene
シェルズレイ
牝3/芦毛 54.0kg 松田国英(栗東) クロフネ オイスターチケット ウイニングチケット
スイープトウショウ
牝5/鹿毛 56.0kg 鶴留明雄(栗東) エンドスウィープ タバサトウショウ ダンシングブレーヴ
スプリングドリュー
牝6/芦毛 56.0kg 堀宣行(美浦) ミシル ダイナサフラン ノーザンテースト
ソリッドプラチナム
牝3/黒鹿毛 54.0kg 田中章博(栗東) ステイゴールド リザーブシート クリエイター
ディアデラノビア
牝4/栗毛 56.0kg 角居勝彦(栗東) サンデーサイレンス ポトリザリス Potrillazo
ニシノナースコール
牝4/黒鹿毛 56.0kg 尾形充弘(美浦) ブライアンズタイム ノーブルドノール ノーザンテースト
フサイチパンドラ
牝3/栗毛 54.0kg 白井寿昭(栗東) サンデーサイレンス ロッタレース Nureyev
ヤマトマリオン
牝3/鹿毛 54.0kg 安達昭夫(栗東) オペラハウス ヤマトプリティ アンバーシヤダイ
ヤマニンシュクル
牝5/黒鹿毛 56.0kg 浅見秀一(栗東) トウカイテイオー ヤマニンジュエリー Nijinsky
ヤマニンメルベイユ
牝4/栗毛 56.0kg 栗田博憲(美浦) メジロマックイーン ヤマニンアリーナ サンデーサイレンス
ライラプス
牝4/栗毛 56.0kg 松田国英(栗東) フレンチデピュティ フサイチエアデール サンデーサイレンス
レクレドール
牝5/黒鹿毛 56.0kg 池江泰郎(栗東) サンデーサイレンス ゴールデンサッシュ デイクタス
今年のエリザベス女王杯はどのような展開になるのかはまだ分らないのですが・・・今の時点でカワカミプリンセス、スイープトウショウ以外で注目してみたい馬が二頭います。
アドマイヤキッスとヤマニンシュクルです。アドマイヤキッスの鞍上である武豊はこのレースを得意にしており去年久々に馬券圏外に終わり、その武豊が二年連続馬券圏外になるとは思えません。
ヤマニンシュクルは、レベルの高いと言われる三歳馬達の影に隠れて人気がないようだったら買いの一頭だと思います。腐っても去年の4着です。人気がないということであればという条件ですが買いです。
文責ナカモ

ワンクリックお願いします!
馬名 性齢/毛色 斤量 調教師 父馬名 母馬名 母父馬名
アサヒライジング
牝3/鹿毛 54.0kg 古賀慎明(美浦) ロイヤルタッチ アサヒマーキュリー ミナガワマンナ
アドマイヤキッス
牝3/栗毛 54.0kg 松田博資(栗東) サンデーサイレンス キッスパシオン ジェイドロバリー
ウイングレット
牝5/鹿毛 56.0kg 宗像義忠(美浦) タイキシャトル エアウイングス サンデーサイレンス
カワカミプリンセス
牝3/鹿毛 54.0kg 西浦勝一(栗東) キングヘイロー タカノセクレタリー Seattle Slew
キストゥヘヴン
牝3/鹿毛 54.0kg 戸田博文(美浦) アドマイヤベガ ロングバージン ノーザンテースト
コスモマーベラス
牝4/栗毛 56.0kg 中村均(栗東) フジキセキ ロモーラ Nijinsky
サンレイジャスパー
牝4/鹿毛 56.0kg 高橋成忠(栗東) ミスズシャルダン サンレイククイン Cozzene
シェルズレイ
牝3/芦毛 54.0kg 松田国英(栗東) クロフネ オイスターチケット ウイニングチケット
スイープトウショウ
牝5/鹿毛 56.0kg 鶴留明雄(栗東) エンドスウィープ タバサトウショウ ダンシングブレーヴ
スプリングドリュー
牝6/芦毛 56.0kg 堀宣行(美浦) ミシル ダイナサフラン ノーザンテースト
ソリッドプラチナム
牝3/黒鹿毛 54.0kg 田中章博(栗東) ステイゴールド リザーブシート クリエイター
ディアデラノビア
牝4/栗毛 56.0kg 角居勝彦(栗東) サンデーサイレンス ポトリザリス Potrillazo
ニシノナースコール
牝4/黒鹿毛 56.0kg 尾形充弘(美浦) ブライアンズタイム ノーブルドノール ノーザンテースト
フサイチパンドラ
牝3/栗毛 54.0kg 白井寿昭(栗東) サンデーサイレンス ロッタレース Nureyev
ヤマトマリオン
牝3/鹿毛 54.0kg 安達昭夫(栗東) オペラハウス ヤマトプリティ アンバーシヤダイ
ヤマニンシュクル
牝5/黒鹿毛 56.0kg 浅見秀一(栗東) トウカイテイオー ヤマニンジュエリー Nijinsky
ヤマニンメルベイユ
牝4/栗毛 56.0kg 栗田博憲(美浦) メジロマックイーン ヤマニンアリーナ サンデーサイレンス
ライラプス
牝4/栗毛 56.0kg 松田国英(栗東) フレンチデピュティ フサイチエアデール サンデーサイレンス
レクレドール
牝5/黒鹿毛 56.0kg 池江泰郎(栗東) サンデーサイレンス ゴールデンサッシュ デイクタス
今年のエリザベス女王杯はどのような展開になるのかはまだ分らないのですが・・・今の時点でカワカミプリンセス、スイープトウショウ以外で注目してみたい馬が二頭います。
アドマイヤキッスとヤマニンシュクルです。アドマイヤキッスの鞍上である武豊はこのレースを得意にしており去年久々に馬券圏外に終わり、その武豊が二年連続馬券圏外になるとは思えません。
ヤマニンシュクルは、レベルの高いと言われる三歳馬達の影に隠れて人気がないようだったら買いの一頭だと思います。腐っても去年の4着です。人気がないということであればという条件ですが買いです。
文責ナカモ


2006.10.30
ブログ始めました
| Home |